英語力を身に着け、外資系企業への転職に成功!(40代男性 技術系会社員)

体験談

光岡さんは現在、外資系企業にお勤めの技術者です。当塾で文法の基礎から英語の復習を行い、その後に英検やTOEICを教材に、英語の基礎力・実践力を伸ばしてこられました。持ち前の高い技術力に加えて、英語力を高めたことも認められ、外資系企業への転職に成功されました。
本日は光岡さんに、国際アカデミー学習塾代表・森田がお話をうかがいました。

目標は「仕事で生かせる英語力」

森田:英語を勉強しようと思ったきっかけについて教えていただけますでしょうか?
光岡さん:はい。もともと英語は苦手だったのですが、いつか克服したいと思っていました。自分自身で勉強はしていたものの、家庭も仕事も忙しくなり、しばらく英語の勉強がストップしてしまっていた時期に、仕事で英語を使う機会ができてしまいました。

森田:当時お仕事で、どのような形で英語を使われていましたか?
光岡さん:メールでのやりとりやドキュメントの作成、会議での発言、英語のプレゼン、などで英語を使っておりました。しかし当時は読めない、書けない、聞いても内容が頭にはいってこない、という状態でした。そこで一念発起し、自分のキャリアアップのためにも英語を基礎から学び直そうと考えました。

森田:基礎からしっかりと学び直そうと思われたことがとても素晴らしいですね。

オンライン、マンツーマン、カスタマイズ授業が決め手に

森田:当塾を選んだ決め手は何ですか?
光岡さん:以前からお世話になっていた妻の紹介だったことで、迷いなく決めることができました。オンラインで自由に授業の時間を設定できることが、当時の私の状況にマッチしていました。さらに、1対1のマンツーマンということもありがたく、気軽にはじめることができました。

森田:ちょうどコロナ禍でしたので、当塾も全面的にオンラインに移行せざるをえない時期でしたが、オンラインでの受講に対して抵抗はなかったですか?
光岡さん:まったく抵抗がなかったです。通学に時間をかけなくてすむので大変助かりました。

森田:実は光岡さんは、直接お会いしないで契約させていただいた最初の生徒さんだったのですよ。
光岡さん:そうだったのですね!オンラインであってもレッスンの劣化はなく、わからないことも簡単に質問できました。自分に特化したレッスンにアレンジしてくださるので大変ありがたかったです。

文法の授業で基礎から再学習、学生時代の良い復習に

森田:では、レッスン内容についてお聞きします。まずは、ご入会直後に受講された、文法講座はいかがでしたか?
光岡さん:とても良い復習になりました。学生時代に勉強したものの、完全に忘れていた内容をたくさん思い出し、短期間にダイジェストで学び直すことができました。

森田:光岡さんの場合は、はじめの時点で基礎力がかなり高かったのですが、謙虚に基礎からしっかり学びなおされたと記憶しています。
光岡さん:何事も基本が大切だと痛感しました。

森田:会社で英語を話すことを求められるような方ですと、はじめから英会話の授業を希望される方も多い中、基本の大切さを認識されているのはすばらしいです!

「英検」をペースメーカーに、4技能(読む・聞く・書く・話す)をレベルアップ

森田:文法を超速で復習した後、何をしましたか?
光岡さん:レベルアップを図るため、まずは英検準2級から、そして次に2級にチャレンジしました。

森田:社会人は、英検よりもTOEICを受験される方が多いのですが、英検を選ばれたのはなぜですか?
光岡さん:特に資格が必要だったわけではないので、TOEICのように様々なレベルが混ざっている問題形式ではなく、4技能(読む・聞く・書く・話す)が網羅され、レベルが統一された問題が出題されていたことがレベルアップに最適と感じました。まずは4技能をバランスよく磨きながら、試験に合格することを目標に設定しました。

森田:今でこそ多くの社会人の方が英検を受験されていますが、当時は「英検といえば学生が受験するもの」「社会人はTOEIC」という傾向があったかもしれませんね。
光岡さん:はい。まさにそのとおりで、試験会場へ行くと受験生が中高生ばかりで、肩身が狭かったんですよ。(笑)

森田:今はより多くの社会人の方が指導者の元、受験するようになってきています。きっと、光岡さんが当時考えられていたようなことに、より多くの英語の先生方や、社会人の方が気づいてこられたのでしょう。
光岡さん:確かに、単語・読解・リスニング・作文・スピーキングと、各技能のレベルアップのために良い目標だったと感じています。

森田:英検取得にあたって、苦労されたことはありますか?
光岡さん:4技能のうち、単語と読解、文章を書くことに関しては順調にレベルアップしていきましたが、どうしてもリスニングとスピーキングが難関に感じました。

森田:光岡さんは、当初から高い基礎力をお持ちでしたので、そこはスムーズにクリアされ、徐々に実践的な英語力(特にリスニングとスピーキング)の強化に力を入れていきましたね。
光岡さん:はい。当初スピーチに関しては、蒲田先生、村川先生にご指導いただき、少しずつ話すことに慣れていきました。

複数講師の授業により、多方面から基礎力を学び実践力アップ

森田:基本を固め、ご自身のレベルアップの目標、バロメータという位置づけとして英検に見事合格された後、次のステップとして、どのような目標にチャレンジされましたか?
光岡さん:ビジネス英語が必要だったということもあり、TOEICにチャレンジすることにしました。点数を上げることよりも、英語を学ぶことが目的だったので、基礎的なアプローチから着手しました。はじめは点数の伸びが遅かった時期があったと記憶しております。

森田:当塾では、急いでスコアアップする必要がない限り、表面的なコツ・テクニックといった指導は行わず、TOEICを題材に基礎力や実践力をつけることを目指しています。そして結果的に点数があがった、という声をいただいておりますが、光岡さんも同様でしたね。
光岡さん:はい。数か月ごとに、複数の先生にご指導頂き、様々なアドバイスを頂きました。それを通じて、基礎力、実践力をつけることができて、とても感謝しております。

森田:光岡さんが、いろいろなアプローチを受け入れてくださったことが大きいと思います。例えば、どの先生からどのような指導がありましたか?
光岡さん:三橋先生の授業では、TOEICのリスニング教材を使用し、基本的な音の出し方について学び、気楽に言葉をつなげていくことで、英語の仕組みを知り、肩の力が抜けていきました。
次に村川先生の授業では、TOEICの基本的なアプローチを学び、実力を伴ったスコアアップの基盤を築くことができました。
そして、岩本先生、紫村先生のご指導により、直接TOEICのスコアアップにつながりました。おっしゃるとおり、表面的なテクニックやコツではなく、全ての先生のご指導の積み重ねにより、「結果的に点数があがった」と認識しております。

外資系企業への転職に成功!

森田:当塾で受講されてきた一番の成果と感じられていることを教えてください。
光岡さん:はい、外資系企業への転職に成功したことです。

森田:本当におめでとうございます!当然、技術力を評価されての転職の成功だと思うのですが、英語力が上がったことが影響したこともありますか?
光岡さん:もちろんです。履歴書はもちろん、面接で英語力を問われたことがありました。基礎力に加え、実践力をつけたことが大きかったと思います。転職が決まってから、より高いレベルの英語力の習得に気持ちが入りました。

森田:それは素晴らしいです。英語を勉強し直していて、本当によかったですね。この転職はまさに、光岡さんにとって人生の転機になったのではないでしょうか。
光岡さん:はい、おかげさまで。ありがとうございます。

その時の状況にあわせて最適な先生、最適な指導をアレンジ!

森田:あらめて、当塾を選んでよかったことはどのようなことでしょうか?
光岡さん:英語学習をしっかりと継続できることです。英語は継続していないと日々の業務に忙殺され、どうしても勉強を続けられなくなってしまいます。

森田:学習にご熱心な光岡さんでも、続けられないということがあるのですね。しかし、当塾のレッスンについては長年継続され、前進され続けていますね。
光岡さん:はい。この塾では、どのような時期でも、どのようなニーズに対しても、カスタマイズして、最適な先生、最適な指導をアレンジしていただけることがありがたいです。

森田:社会人の方は、同じ生徒さんであってもタイミングによって、最適な指導、最適な先生は常に変化していくものです。過去・現在・未来と需要は日々変化していく方も多いので、当塾では生徒さんのご要望にあわせて最適なレッスンを提供できるよう努めております。
光岡さん:塾のそうしたサポート体制のおかげで、英語の基礎力・実践力をつけることができ、外資系企業へ転職できたことが、最大の成果です。

森田:そのように思ってくださってうれしく思います。

地道な英語学習の継続で、人生が大きく変わることもある!

森田:次に、光岡さんの将来の夢(英語をどのように生かしていきたいか)についてお話いただけますか?
光岡さん:はい。今の会社で、より外国人との会話をスムーズにできるようにしていきたいです。表面的な仕事上のコミュニケーションだけでなく、お互いにより深い会話ができるようなりたいと思っています。周りと良い関係を築きながら仕事をしていきたいという思いからです。


森田:今後、海外出張に行かれる可能性もあるのではないですか?
光岡さん:はい、あると思います。より英語力を鍛え、ビジネスで自分の能力をより発揮できるようにしていきたいと思っています。

森田:それは素晴らしいですね。最後に、これから英語を勉強しようとする皆さんへ一言、お願いできますか?
光岡さん:英語学習を継続することで、思いがけない形で人生に大きな変化がもたらされる可能性があります。私自身、中学・高校と非常に英語が苦手で、コンプレックスではあったのですが、それを克服しようと思い、この塾で勉強を継続してきました。そして今では自分が納得できる会社に転職し、仕事も家庭も充実した日々を送っております。私の経験が参考になればうれしく思います。お互いに頑張って勉強していきましょう。

森田:光岡さん、本日はお忙しい中、ありがとうございました。